LOVEにて新しくお取り扱いが始まりました、
"九谷焼 上出長右衛門窯"より、様々な器が届きました。
まずは...
「九谷焼とは」
石川県の南部で作られている焼き物。
九谷五彩といわれるガラス質の美しい絵付けが特徴です。
360年前に大聖寺藩の下で焼かれましたが、50年で廃窯。
約100年後に再興され現代に至ります。
ミステリアスな歴史を持つ伝統工芸です。
「KUTANI SEALとは」
2009年に九谷焼窯元・上出長右衛門窯と日本のものづくりをプロデュースする
丸若屋が立ち上げたワークショップブランドです。
クタニシールは「九谷焼をみなさんの身近に」をテーマに
転写技術を使ったワークショップと製品を企画しています。
九谷焼は本来、職人が筆で絵を描くものですが、
あらかじめ印刷された文様をシールのように器に貼付け、
製品を量産する技術があります。
低コストで職人による絵付けを再現することが出来ますが、
逆に転写にしか出来ない表現の可能性もあります。
それを使って遊んでみようというのがクタニシールなのです。
ちょうどいい大きさのマグカップ。
KUTANI SEALのキャラクターが全員集合しました。
アクセサリーケースや小物入れ等、使い方は自由です。
これで、1人酒も寂しくないですね。
また、リングホルダーやアクセサリ–入れとしてもお使い頂けます。
長右衛門窯が60年描き続けているモチーフの「笛吹」を
様々なモチーフに変えたシリーズです。
ひょっとこ、何度見ても良い顔してます。
このシリーズはスケボーやドラム、骸骨とユニークな作品ばかりです。
今回ご紹介致しましたアイテムは一部でございます。
LOVEで展開中の "九谷焼 上出長右衛門窯"は、こちらからご覧下さいませ。
ご自分用にはもちろんですが、ギフトにもおすすめの一品です。
そして、
嬉しい事に、ご予約がいっぱいなりました。
ありがとうございます。
初の試みとなるLOVEでのワークショップ。
大変楽しみです。